こんにちは

売買課のしまだです

この間の休日に沖縄美ら海水族館にいってきました!🐠

10年ぶりくらいに行ってきましたがいろいろ施設が増えていたのと

たくさんの発見があってすごく楽しかったのでご紹介します!

まずクラゲ!小さな水槽に大量にいました(笑)

くらげの名前の由来↓

くらげを海月と書くのは、海に漂う姿が反射する月のように見えるからということらしいです🌕

他にも、漢字の表記がいくつかあり、「水月」もそのうちの1つです。漢字表記の由来は同じだと考えられているそうです。

水のなかでふわふわ漂っているのを見ていると少しだけ癒されました

ただ、量が多すぎてぶつかってばっかりだったのも面白かったです(笑)

 

その後にちんあなご↑ 初めて全部見ました!

お家に帰る瞬間を見たかったのですが、どうも空きがないようでずっと泳いでいました🤣

写真ではほとんどの子が引っ込んでいたのでいて見えないですが

満室状態でした!ちんあなごの近隣トラブル続出していました🙄

小さいものはケンカしてても可愛いものですね

 

お次はサメ↑ サメ博士の部屋にて

なんて言ったって美しい!水槽のなかをグルグル泳いでいましたが

動画しかとっていないので写真はこの2枚のみ🦈

サメの肌のキメがすごく綺麗でまじまじ見ていました🤣

 

最後にこの大きい水槽のゾーン

自分で写真を撮ってみて感じたのですが

写真のなかに”写真を撮っている人達”が映っているのがいいなーって思いました!

この水槽はエレベーターから上がって上から水槽を見る事ができます!

ただし、水族館であること、その餌も魚であること、これを忘れてはいけません

係員さん達の飼育のためゾーンですので、すごくお魚の匂いがします🤗🐟冷房もありません

 

水族館の施設以外にも海と生きる人たちの生活や文化などを学べるところもあって

すごく勉強になりました!

入場料は少々お高いでいですが、目の保養とお勉強になって良い休日を過ごせました🤩